この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
— |
今月の分子 [2013/01/31 05:38] (現在) |
||
---|---|---|---|
ライン 1: | ライン 1: | ||
+ | ======今月の分子====== | ||
+ | PDB(タンパク質構造データベース)を運営しているRCSBで[[http://mgl.scripps.edu/people/goodsell/|D.S. Goodsell]]が月に一回ある分子の構造を選んで解説しているページ。豊富なイラストとともにタンパク質の機能について分かりやすく解説されている。 | ||
+ | *[[http://www.rcsb.org/pdb/static.do?p=education_discussion/molecule_of_the_month/index.html|Molecule of the month]] - RCSBサイト(英語) | ||
+ | *2008/4/2から日本語に訳したものがPDBjで掲載され始めた。 | ||
+ | ===== EBI ===== | ||
+ | European Bioinformatics Institute, Swiss Institute of Bioinformaticsでも、別の視点からタンパク質を紹介している。 | ||
+ | *[[http://www.ebi.ac.uk/interpro/potm/archive.html|European Bioinformatics Institute]] | ||
+ | *[[http://www.expasy.org/prolune/|Protéines à la Une]] (フランス語) | ||
+ | *[[http://www.expasy.org/spotlight/|Protein Spotlight]] (英語) | ||
+ | |||
+ | {{tag>PDB データベース}} |