ページ | 内容 | タグ |
---|---|---|
A | A A -> (塩基表記) アデニン A -> (アミノ酸) アラニン ---------- 別名 | 別名 |
AA | AA AA -> アミノ酸 (amino acid, A.A.) 別名 | 別名 |
AFM | AFM ->原子間力顕微鏡 別名 | 別名 |
Ala | Ala Ala -> アラニン, Alanine 別名 | 別名 |
Arg | Arg Arg -> アルギニン, Arginine 別名 | 別名 |
As | As -> ヒ素 (元素、As) 別名 | 別名 |
Asn | Asn ->(アミノ酸) アスパラギン, N 別名 | 別名 |
Asp | Asp Asp -> (アミノ酸) アスパラギン酸, D 別名 | 別名 |
B | B B -> (元素) ホウ素 B -> (塩基表記) アデニン以外の塩基 (G/T/C) Links * IUPACの定める塩基表記 別名 | 別名 |
BAP | BAP BAP -> Bovine alkaline phosphatase, ホスファターゼ 別名 | 別名 |
BPB | BPB BPB -> ブロモフェノールブルー 電気泳動 色素 マーカー 別名 | 電気泳動, 色素, マーカー, 別名 |
C | C C -> シトシン (核酸) C -> システイン (アミノ酸) ---------- 別名 | 別名 |
CIAP | CIAP CIAP -> Calf Intestine Alkaline Phosphatase, ホスファターゼ 別名 | 別名 |
COI | COI Cytochrome Oxidase Subunit I。 種を分類する場合にミトコンドリアCOIの塩基配列を用いられることがある。 References * * * ミトコンドリア 系統樹 別名 | ミトコンドリア, 系統樹, 別名 |
Cys | Cys Cys -> システイン, Cystein 別名 | 別名 |
D | D D -> (塩基表記) シトシン以外の塩基 (A/T/G) D -> (アミノ酸) アスパラギン酸, Aspartic acid ---------- 別名 | 別名 |
Diglycine | Diglycine Diglycine -> グリシルグリシン, Glycylglycine 別名 | 別名 |
DMSO | DMSO DMSO -> ジメチルスルホキシド, Dimethyl sulfoxide 別名 | 別名 |
DNA | DNA DNA -> デオキシリボ核酸 別名 | 別名 |
DTT | DTT DTT -> ジチオスレイトール, ジチオトレイトール, Dithiothreitol 別名 | 別名 |
E | E E -> (アミノ酸) グルタミン酸,Glu ---------- 別名 | 別名 |
EGCG | EGCG -> エピガロカテキンガレート 別名 食品 | 別名, 食品 |
Etachin | Etachin Etachin -> エタ沈, エタノール沈殿 別名 | 別名 |
EtBr | EtBr EtBr -> エチジウムブロマイド, エチブロ 別名 | 別名 |
EtOH | EtOH EtOH -> , エタノール 別名 | 別名 |
F | F F->(アミノ酸) フェニルアラニン, Phe ---------- 別名 | 別名 |
G | G G -> グアニン (核酸) G -> グリシン (アミノ酸), Gly ---------- 別名 | 別名 |
Gln | Gln Gln -> グルタミン, Glutamine 別名 | 別名 |
Glu | Glu Glu -> グルタミン酸, Glutamic acid 別名 | 別名 |
Gly | Gly Gly -> グリシン, Glycine 別名 | 別名 |
Good's buffer | Good's buffer 「グッドバッファー」-> 緩衝液 別名 | 別名 |
GuHCl | GuHCl ->グアニジン塩酸塩 別名 | 別名 |
H | H H -> (塩基表記) グアニン以外の塩基 (A/C/T) H -> (アミノ酸) ヒスチジン, His ---------- 別名 | 別名 |
His | His His -> ヒスチジン, Histidine 別名 | 別名 |
HPLC | HPLC HPLC -> 高速液体クロマトグラフィー, High-Performance Liquid Chromatography 分析機器 別名 | 分析機器, 別名 |
I | I I -> イノシン (核酸) I -> イソロイシン (アミノ酸), Ile ---------- 別名 | 別名 |
Ile | Ile Ile -> イソロイシン, Isoleucine 別名 | 別名 |
IUPACの定める塩基表記 | IUPACの定める塩基表記 塩基の表記 表記ATGC名称・命名法 G GGuanineグアニン A AAdenineアデニン T TThymineチミン C CCytosineシトシン U UUridineウリジン R G or ApuRineプリン Y T or CpYrimidineピリミジン M A or CaMinoアミノ (プリン環の6位/ピリミジン環の2位) K G or TKetoケト (プリン環の6位/ピリミジン環の2位) S G or CStrong interaction(H-bonds x 3) | 核酸, 塩基, アミノ酸, 別名 |
K | K K -> (塩基表記) グアニンあるいはチミン (G/T) K -> (アミノ酸) リジン, Lysine K -> (元素) カリウム, Pottasium ---------- 別名 | 別名 |
L | L L -> ロイシン(アミノ酸), Leu ---------- 別名 | 別名 |
Leu | Leu Leu -> ロイシン, Leucine 別名 | 別名 |
Lys | Lys Lys -> リジン, ライシン, Lysine 別名 | 別名 |
M | M M -> (濃度の単位) mol/L, モラー M -> (塩基表記) アデニンあるいはシトシン (A/C) M -> (アミノ酸) メチオニン, Met ---------- 別名 | 別名 |
MeOH | MeOH * ->メタノール * ->Methanol 別名 en:alias | 別名, alias |
Met | Met Met -> メチオニン, Methionine 別名 | 別名 |
MgSO4 | MgSO4 ->硫酸マグネシウム 別名 | 別名 |
N | N N -> (塩基表記) すべての塩基種 (A/T/G/C) N -> (アミノ酸) アスパラギン, Asp ---------- 別名 | 別名 |
NaCl | NaCl ->塩化ナトリウム 別名 塩 | 別名, 塩 |
NaOAc | NaOAc ->酢酸ナトリウム 別名 | 別名 |
O | O O -> (元素)酸素 O -> (アミノ酸)オルニチン, Orn ---------- 別名 | 別名 |
Orn | Orn Orn -> オルニチン, Ornithine 別名 | 別名 |
P | P P -> (元素)リン, 燐 P -> (アミノ酸)プロリン, Pro ---------- 別名 | 別名 |
Phe | Phe Phe -> フェニルアラニン, Phenylalanine 別名 | 別名 |
Pro | Pro Pro -> プロリン, Proline 別名 | 別名 |
Q | Q Q -> (アミノ酸)グルタミン, Gln ---------- 別名 | 別名 |
R | R R -> (塩基表記)グアニンあるいはアデニン (A/G) R -> (アミノ酸) アルギニン, Arg ---------- 別名 | 別名 |
RNA | RNA RNA -> リボ核酸, Ribonucleic acid 別名 | 別名 |
S | S S -> (塩基表記) グアニンあるいはシトシン (G/C) S -> (アミノ酸) セリン, Ser ---------- 別名 | 別名 |
SDS | SDS SDS -> 硫酸ドデシルナトリウム, Sodium dodecyl sulfate 別名 | 別名 |
Ser | Ser Ser -> セリン, Serine 別名 | 別名 |
T | T T -> (塩基) チミン T -> (アミノ酸) スレオニン, Thr ---------- 別名 | 別名 |
Thr | Thr Thr -> スレオニン, トレオニン, Threonine 別名 | 別名 |
Trp | Trp Trp -> トリプトファン, Tryptophan 別名 | 別名 |
Tyr | Tyr Tyr -> チロシン, タイロシン, Tyrosine 別名 | 別名 |
U | U U -> (核酸) ウラシル 別名 | 別名 |
V | V V -> (塩基表記) チミン以外の塩基 (A/C/G) V -> (アミノ酸) バリン, Val ---------- 別名 | 別名 |
Val | Val Val -> バリン, Valine 別名 | 別名 |
W | W W -> (塩基表記) アデニンあるいはチミン (A/T) W -> (アミノ酸) トリプトファン, Trp ---------- 別名 | 別名 |
XC | XC XC -> キシレンシアノールFF 電気泳動 色素 マーカー 別名 | 電気泳動, 色素, マーカー, 別名 |
xLogP | xLogP ->分配係数 別名 | 別名 |
Y | Y Y -> (塩基表記) チミンあるいはシトシン (T/C) Y -> (アミノ酸) チロシン, Tyr ---------- 別名 | 別名 |
ZnSO4 | ZnSO4 ->硫酸亜鉛 別名 | 別名 |
エタ沈 | エタ沈 エタ沈 -> エタノール沈殿 別名 | 別名 |
エチブロ | エチブロ ->エチジウムブロマイド 別名 | 別名 |
カルバミン酸エチル | カルバミン酸エチル ->ウレタン 別名 | 別名 |
サクシン | サクシン ->塩化スキサメトニウム 別名 | 別名 |
ザイバン | ザイバン ->ブプロピオン 別名 | 別名 |
シプロ | シプロ シプロ->シプロフロキサシン 別名 | 別名 |
ショ糖 | ショ糖 ショ糖 -> スクロース, Sucrose, サッカロース 別名 | 別名 |
ジェネティシン | ジェネティシン -> G418 別名 抗生物質 | 別名, 抗生物質 |
ジメチルフォルムアミド | ジメチルフォルムアミド -> N,N-ジメチルホルムアミド 別名 | 別名 |
タミフル | タミフル -> オセルタミビル 別名 | 別名 |
トリクロロメタン | トリクロロメタン -> クロロホルム 別名 | 別名 |
ブドウ糖 | ブドウ糖 ブドウ糖 -> グルコース, Glucose 別名 | 別名 |
ユニバーサルコドン | ユニバーサルコドン -> コドン表 別名 | 別名 |
リレンザ | リレンザ -> ザナミビル 別名 | 別名 |
リン酸オセルタミビル | リン酸オセルタミビル -> オセルタミビル 別名 | 別名 |
果糖 | 果糖 果糖 -> フルクトース, Fructose 別名 | 別名 |