ページ | 内容 | タグ |
---|---|---|
Fmoc-Arg(Pbf)-OH | Fmoc-Arg(Pbf)-OH Name Fmoc-Arg(Pbf)-OH CAS No.154445-77-9Molecular Formula Molecular Weight 648.8 リンク * アルギニン * 固相合成用アミノ酸 * Fmoc-Arg(Pbf)-OH (Merck) ペプチド 化学合成 | ペプチド, 化学合成 |
Fmoc-Asn(Trt)-OH | Fmoc-Asn(Trt)-OH リンク * アミノ酸 * アスパラギン * 固相合成用アミノ酸 ペプチド 化学合成 | ペプチド, 化学合成 |
Fmoc-Cys(Trt)-OH | Fmoc-Cys(Trt)-OH リンク * アミノ酸 * システイン * 固相合成用アミノ酸 化学構造 ペプチド 化学合成 | 化学構造, ペプチド, 化学合成 |
Fmoc-Gln(Trt)-OH | Fmoc-Gln(Trt)-OH NameFmoc-Gln(Trt)-OHCAS No.132327-80-1Molecular Formula Molecular Weight 610.709m.p.127-129℃ リンク * 固相合成用アミノ酸 * N-α-Fmoc-N-γ-trityl-L-glutamine (Merck) ペプチド 化学合成 | ペプチド, 化学合成 |
Fmoc-Glu(OtBu)-OH | Fmoc-Glu(OtBu)-OH リンク * 固相合成用アミノ酸 ペプチド 化学合成 | ペプチド, 化学合成 |
Fmoc-Gly-OH | Fmoc-Gly-OH リンク * 固相合成用アミノ酸 ペプチド 化学合成 化学構造 | ペプチド, 化学合成, 化学構造 |
Fmoc-His(Trt)-OH | Fmoc-His(Trt)-OH Name Fmoc-His(Trt)-OH CAS No.109425-51-6Molecular Formula Molecular Weight 619.7m.p.148-149℃ リンク * 固相合成用アミノ酸 * N-α-Fmoc-N-im-trityl-L-histidine 04-12-1065 ペプチド 化学合成 | ペプチド, 化学合成 |
Fmoc-Ile-OH | Fmoc-Ile-OH CAS No.71989-23-6m.p.143-145℃ リンク * イソロイシン * 固相合成用アミノ酸 化学構造 ペプチド 化学合成 | 化学構造, ペプチド, 化学合成 |
Fmoc-Leu-OH | Fmoc-Leu-OH CAS No.35661-60-0m.p.154 - 155°C リンク * ロイシン * 固相合成用アミノ酸 化学構造 ペプチド 化学合成 | 化学構造, ペプチド, 化学合成 |
Fmoc-Lys(Boc)-OH | Fmoc-Lys(Boc)-OH リンク * リジン * 固相合成用アミノ酸 ペプチド 化学合成 | ペプチド, 化学合成 |
Fmoc-Met-OH | Fmoc-Met-OH リンク * メチオニン * 固相合成用アミノ酸 化学構造 ペプチド 化学合成 | 化学構造, ペプチド, 化学合成 |
Fmoc-OSu | Fmoc-OSu ペプチドの固相合成を行うためのモノマーの合成に用いる前駆体。Fmoc-Clも同様に用いられる。 リンク * Fmoc-OSu (Merck) 化学構造 ペプチド 化学合成 | 化学構造, ペプチド, 化学合成 |
Fmoc-Phe-OH | Fmoc-Phe-OH リンク * フェニルアラニン * 固相合成用アミノ酸 化学構造 ペプチド 化学合成 | 化学構造, ペプチド, 化学合成 |
Fmoc-Pro-OH | Fmoc-Pro-OH リンク * プロリン * 固相合成用アミノ酸 ペプチド 化学合成 | ペプチド, 化学合成 |
Fmoc-Ser(tBu)-OH | Fmoc-Ser(tBu)-OH リンク * セリン * 固相合成用アミノ酸 ペプチド 化学合成 | ペプチド, 化学合成 |
Fmoc-Thr(tBu)-OH | Fmoc-Thr(tBu)-OH リンク * スレオニン * 固相合成用アミノ酸 化学構造 ペプチド 化学合成 | 化学構造, ペプチド, 化学合成 |
Fmoc-Trp(Boc)-OH | Fmoc-Trp(Boc)-OH Name Fmoc-Trp(Boc)-OH CAS No.143824-78-6Molecular Formula Molecular Weight 526.589 リンク * トリプトファン * 固相合成用アミノ酸 ペプチド 化学合成 | ペプチド, 化学合成 |
Fmoc-Val-OH | Fmoc-Val-OH リンク * バリン * 固相合成用アミノ酸 化学構造 ペプチド 化学合成 | 化学構造, ペプチド, 化学合成 |
Fmoc基 | Fmoc基 9-フルオレニルメチルオキシカルボニル基 (9-fluorenylmethyloxycarbonyl group) は有機合成で用いられる、アミノ基の保護基の1つ。Fmoc(エフモック)基と略される。1970年代にルイス・カルピノ (Louis A. Carpino) らによって開発された。酸性条件などに耐えるが、ピペリジンなどの二級アミンを作用させることで速やかに切断されるというユニークな性質を持つ。この特質を生かし、特にペプチド固相合成法|ペプチドの固相合成で多用される。… | ペプチド, 化学合成 |
ピペリジン | ピペリジン ピペリジンは常温で液体の窒素を一つ有する複素環で、有機化学反応において塩基として用いられる。 複素環 塩基 ペプチド 化学合成 | 複素環, 塩基, ペプチド, 化学合成 |
ペプチド固相合成法 | ペプチド固相合成法 リンク * 固相合成用アミノ酸 * ペプチド合成マニュアル(九州大学 片山研究室) * Novabiochemサイト(英語サイト、アクセス遅) Novabiochemのカタログには合成に必要な情報が豊富。 ペプチド 化学合成 | ペプチド, 化学合成 |